ひありんく栗原の支援内容について
HOME > 支援内容

支援内容

ひありんく栗原の支援内容についてご紹介します。

 

自立相談支援

自立相談支援について説明します。相談支援員があなたのお話をお聴きして、あなたの意思を尊重しながら、一緒に支援プランを作成して、関係機関と連携・協力しながら課題や悩み・不安を解消できるように支援していきます。


住居確保給付金

住居確保給付金について説明します。住居確保給付金の受付窓口となっております。 ※利用にあたっては要件がありますので、詳細はスタッフにお問い合わせください。


就労準備支援事業

就労準備支援事業について説明します。相談支援員ががあなたのお話をお聞きして、得意なこと・興味のあること又はやってみたいことなどを、あなたの意思を尊重しながら一緒にプランを作成します。
パソコンの使い方や面接練習、協力してくださる企業や事業所での就労体験等のプランがあります。


出張相談

出張相談について説明します。直接「ひありんく栗原」へ来所することが難しい方に対しましては、相談支援員がお近くの公民館等の公共施設、ご自宅に訪問してお話を聴かせていただきます。(出張料金等は無料です)
日時や場所については当ホームページ、またはお電話にてお問い合わせください。
ご自宅への訪問をご希望の方は、事前にお電話にてご予約ください。



 

生活困窮者自立相談支援 
2024年 出張相談


令和6年
5月21日(火) 
13:30〜15:30
みちのく伝創館
栗原市栗駒岩ケ崎松木田79
  »Map
令和6年
6月18日(火) 
13:30〜15:30
花山コミュニティセンター
(花山公民館)

栗原市花山字本沢北ノ前77
  »Map
令和6年
7月16日(火) 
13:30〜15:30
鶯沢公民館
栗原市鶯沢南郷下日照90-2
  »Map
令和6年
9月17日(火) 
13:30〜15:30
一迫公民館
栗原市一迫真坂字清水田河前5
  »Map
令和6年
10月15日(火) 
13:30〜15:30
金成総合支所
栗原市金成沢辺町沖200
  »Map
令和6年
11月19日(火) 
13:30〜15:30
若柳公民館
栗原市若柳字川北片町91
  »Map
令和6年
12月17日(火) 
13:30〜15:30
この花さくや姫プラザ
栗原市志波姫沼崎南沖452
  »Map
令和7年
2月18日(火) 
13:30〜15:30
高清水保健福祉センター
(ほっと館)

栗原市高清水東館34番地
  »Map
令和7年
3月18日(火) 
13:30〜15:30
瀬峰保健センター
栗原市瀬峰長者原37番地2
  »Map



 

お問い合わせはコチラ

【栗原市庁舎 社会福祉課内】
TEL.0228-22-7631 電話番号0228-22-7631 
FAX.0228-22-0340 FAX0228-22-0340


【しごとサポートセンター(就労準備支援)】
TEL.0228-24-8415 電話番号0228-24-8415 
FAX.0228-24-8416 FAX0228-24-8416
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。

【LINE公式アカウント】
ひありんく栗原のLINE公式アカウント

友だち追加

よりそいホットライン TEL.0120-279-226 24時間通話無料 開所時間外(休日・夜間)お急ぎの相談は、こちらをご利用ください。 ハローワーク求職者支援制度 再就職や転職を目指す方へ 月10万円の給付金+無料の職業訓練


ページトップに戻る